top of page

グループホーム

グループホームとは

​認知症の方が、スタッフの介助を受けながら共同生活を送る施設です

認知症は脳の刺激が少ないと進行が早まる可能性があることから、自宅に近い少人数の環境で​過ごします​

​私たちの特色

​医療と連携

三浦医院 医師による往診・受診や歯科医の訪問診療を行っています
身体状況が悪化時には、三浦老人保健施設にスムーズに入所できるように手配します

​看取りの対応

​最後まで住み慣れた施設で本人・家族の意向に添って過ごせるように
お手伝いさせていただきます

​様々な食形態に対応

食事はスタッフの手作り! 自分たちで作るからこそ、きざみ食やペースト食も提供しています

​快適な生活空間

全部屋個室 2ユニット構成で1ユニット9名と穏やかに過ごせます  
サンルームや床暖房も備えた明るくきれいな施設です。
1階には機械浴槽を完備しており、車いすにも対応できます。

​日常の様子

24058058_s.jpg
毎日​カフェ気分

午後のおやつは​飲み物・お菓子を選んでもらいカフェ気分を味わってもらっています

33204401_s.jpg
美味しい​手作り食事

毎食スタッフが手作りしています

とっても美味しいと皆さんから好評です

menu_5.avif
​らぼっと でふれあいを

人懐っこい「らぼっと」が、ご利用者さまの笑顔と会話を自然に引き出します。

​施設紹介

27977435_s.jpg
​居室

全室個室になります​

27977544_s.jpg
​お風呂

家庭的なお風呂でゆっくり ​リラックスできます ​

27977425_s.jpg
​機械浴

​車椅子の方も安心して入浴できます

27977531_s.jpg
​リビング

​みんなでレクをしたり、テレビを見ながらだんらんの時間を過ごします

​申し込み方法

​入所者様募集中

​●介護認定を受けられている方

​直接グループホームにお申し込みください​​

    :000-111-5555

​  FAX:000-111-4444

​●介護認定を受けられていない方

申請の手続きが必要です。 

みうら在宅介護サポートがお手伝いいたしますので

お気軽にお問い合わせください。

:000-111-3333

​パンフレット・料金表

​申込書

歩行器で歩くシニア患者

​所在地

〒000-0001

​ 東京都サンプル1-2-3

最寄駅:東京駅徒歩6分

​公共交通機関

​​​  :000-111-2222

​​​  :000-111-4444

□□会
​●●法人
​外来クリニック・老人保健施設
デイサービス・グループホーム・居宅支援事業所

〒000-0002

 東京都サンプル1-2-3

〒000-0001

 東京都サンプル1-1-1​​​

​​FAX:000-111-3333

​FAX:000-111-5555

bottom of page